H2 & FC EXPO 春 第23回 国際 水素・燃料電池展
2025年2月21日
『サプライチェーン構築に向けた戦略と展望』についての講演を聴講してきました。
三菱商事(株)藤本毅一郎氏
日本エア・リキード合同会社 中筋健介氏
中筋氏言わく「低炭素水素サプライチェーンの構築には、官民ユーザーの協力が必要であり、
ある一定の企業だけが苦しい状況になることは、望ましくない。」
お二方もそうですが、各ブースのプレゼンの最後にみなさんが必ず同じ様な事を言われます。
それは、「持続可能な社会の構築には、一企業・一団体では到底成し遂げることはできません。共に手を取り歩んで行きましょう。」と、企業の利益を求めるだけではなく、よりよい社会を構築していける仕事ってかっこいいですよね。私にできることは、そんな企業や仲間が増えていくように2030SDGsゲームや企業研修などの教育プログラム作りだと改めて心に決めた1日でした。子どもたちが住みやすい社会を共に築いていきましょう。